2012年01月26日
一つじゃ淋しいので…
今度は三島の話題。三島の三嶋暦師の館の近くに、昔ながらの防腐剤無添加で手作りの味噌と醤油を作られている店があります。
大量生産ではなく、時間も手間もかけた日本の味。
その年の天候などで色も味も変わります。
今年の味噌の出来は良かったなぁ。
今年の醤油は、香りが立っているなぁ。
など、食卓を囲む光景が目に浮かびます。
渡辺商店⇒ http://mishima-pocket.com/shop/search/info/sid/108/
お買い求めの時に、奥様から「開栓したら、冷蔵庫で保管して下さい。」との言葉が、 さらに安心を誘います。
Posted by ぽけ子 at 11:44│Comments(4)
│買う
この記事へのコメント
ぽけ子さん、ブログはじめられたんですね!
うわぉ~楽しみです♪
お味噌もお醤油も歴史が感じられます。美味しそう。
うわぉ~楽しみです♪
お味噌もお醤油も歴史が感じられます。美味しそう。
Posted by ソフィアパパ at 2012年01月26日 16:58
みしまぽけっとは、一応原則三島の話題だけと限定されてしまうもんでww
Posted by みしまぽけ子
at 2012年01月26日 17:46

(^o^)/ デビューしましたね
これで安心、、あとは任せたよ^^
これで安心、、あとは任せたよ^^
Posted by すーさん at 2012年01月26日 18:09
すーさんに色々お伺いしようと思ってますww
よろしくご指導下さいね♪
よろしくご指導下さいね♪
Posted by みしまぽけ子
at 2012年01月27日 11:00
