2012年01月26日
一つじゃ淋しいので…
今度は三島の話題。三島の三嶋暦師の館の近くに、昔ながらの防腐剤無添加で手作りの味噌と醤油を作られている店があります。
大量生産ではなく、時間も手間もかけた日本の味。
その年の天候などで色も味も変わります。
今年の味噌の出来は良かったなぁ。
今年の醤油は、香りが立っているなぁ。
など、食卓を囲む光景が目に浮かびます。
渡辺商店⇒ http://mishima-pocket.com/shop/search/info/sid/108/
お買い求めの時に、奥様から「開栓したら、冷蔵庫で保管して下さい。」との言葉が、 さらに安心を誘います。
2012年01月26日
ブログデビューやはり富士山から♪
ぽけ子の住まう伊豆は、三島の地より富士がよく観えます。その姿は長い裾を大らかに伸ばし、天空をその峰で突き抜けます。
それでも、富士は富士。何処にいても、その雄々しさを味わえるのが、日本の霊峰と呼ばれる所以です。
富士山の語源も伝説も様々ある様ですが、富士山検定なるものがあるとのこと…。富士山好きを自負される皆さん!挑戦してみてはいかがでしょうか?
⇒ http://www.fujisankentei.jp/